やる気があるうちにeラーニングを受講しようと、土日に受講できるよう、本日eラーニングの講座を申し込みました。
申込みにあたり、まずは、受講するeラーニングを選択しました。
複数提供している会社があるので、迷うところです。
結論から言うと、「E-PROJECT」で受講することにしました。
以下、選択した理由です。
PMP受験にあたってのeラーニングの選択理由
PMPに関連するeラーニングを提供しているのは、主に以下の5つがヒットしました。
ところで、この中で、ネットラーニングと日本プロジェクトソリューションズ株式会社と日本PMO協会は同じものなのです。
(日本プロジェクトソリューションズ株式会社は、一般社団法人日本PMO協会のスポンサー企業で、かつ、日本プロジェクトソリューションズ株式会社は、株式会社ネットラーニングの正規代理店ということで、結局、ネットラーニングにいきつくというわけです。)
なので、比較の対象は、「ネットラーニング」、「E-PROJECT」、「PMP受験のための35時間PM講座(第5版準拠)」の3択で選ぶこととしました。
まずは、2015年8月28日時点の3社の比較表です。
提供元 | ネットラーニング | E-PROJECT | eラーニングポータルサイト |
価格(税込) | \41,040 | \32,400 | \29,160 |
受講期間/閲覧期間 | 6ヶ月/6ヶ月 | 6ヶ月/0ヶ月 | 210日/0ヶ月 |
標準学習時間 | 35時間 | ? | 最短 40時間 |
取得できる学習時間orPDU | 35時間の学習証明 or 35PDU |
35時間の学習証明 or 35PDU |
35時間の学習証明 |
チューター | 学習サポートあり | 学習サポートあり | ? |
配布テキスト | なし | レジュメあり | ? |
特典 | 1.JPS式プロジェクト管理ツール 2.JPS式合格メソッド |
1.スマホ問題集 2.音声用語集 |
特になし |
備考 | PMI公式認定コース | 領収書発行あり |
私は、eラーニングポータルサイトは、ホームページがあやしいため、選択肢から削除しました。
(これを見てもやはり見た目がよくないサイトは選ばないなと。Webの制作サイドとしても改めて考えさせられます)
判断材料
ネットラーニングとE-PROJECTで迷いましたが、合格者のブログを見て、判断しました。
判断材料としては、2つありました。
1.テキストの有無
2.動画の内容
ネットラーニングは、問い合わせをしたところオリジナルのテキストはなく、PMBOKを利用するとのことでした。
一方、E-PROJECTは、オリジナルのレジュメがあり、こちらのブログでは、オリジナルのレジュメが役に立ったとなっています。
オリジナルのレジュメがよくまとまっているので要点のみ効率的に学べたと思います。
また、ネットラーニングは、動画と言っても、動画内のテキスト中心の教材ということでした。
お試し版を見た限りだと、講師が動画で喋るタイプに見えましたが、実際は動画はトータル20分程度、テキスト中心の教材でした。講師の喋る講座に憧れていたのでちょっとがっかり。
(中略)
NetLearningのPMBOK講座の内容は可も無く不可も無くといったところ。
出典:PMP取得にむけた勉強「プロジェクトマネジメント基礎 PMBOK入門」
E-PROJECTは、講義形式なのかどうかまでは、正直調べきれませんでした。(後日受講後わかったら追記します)
結論
ネットラーニングは、「PMI®より公式認定されたコース」というのが魅力的でしたし、日本郵政株式会社が利用しているなど安心感は高いのですが、
・オリジナルのレジュメがあること
・講義形式でしゃべってくれる方が頭に入りやすいし、通勤電車の中でも使いやすいのではないかと考えたこと
・金額の安さもあいまって
E-PROJECTを選択しました。
ちなみに申込み方法は、クレジットカードで決済する場合は、ショッピングカートに入れて、購入するタイプです。
さぁこれでいよいよ後戻りができなくなった。
P.S.
ちなみに、昨日(8/27)にPMIに登録した
返信メール(件名「Discover Your PMI Resources」)が届き、早速PMBOK第5版をダウンロードしました。
コメント